読書ノート(社会科学・歴史系)

 表題をクリックすると、もう少し詳しい紹介のページへ飛びます。なお、表の上ほど新しい情報です。

戻る  home

自然科学系  社会科学・人文科学系 フィクション・ノンフィクション系  Top

表題をクリックすると、もう少し詳しい紹介のページへ飛びます。なお、表の上ほど新しい情報です。

表題 内容
   
   
保守のための原発入門 原発停止処分をした裁判官
モンゴル帝国 モンゴル側から見たモンゴルの歴史
引き揚げを語る 子どもの目から見た満州からの引き揚げ
吾妻鏡 吾妻鏡は何を書こうとしたのか
古墳と埴輪 お墓としての古墳を論ずる
日本鉄道廃線史 戦中からの廃線の歴史
21世紀未来圏 日本再生の構想 日本は一瞬だけ繁栄した奇妙な国で終わるのか
ゼロからの資本論 斎藤幸平による資本論入門
魔女狩りのヨーロッパ史 魔女狩りとはなんだったのか
定点写真で見る東京今昔 定点写真で見る違い
和食の文化史 和食も様々、それを知ってほしい
古代アメリカ文明 四大文明ではなかった、アメリカ大陸独自の古代文明、
原発事故、ひとりひとりの記憶 原発事故被災者に事故後の生活をインタビュー
孤塁 原発事故に対応した双葉消防団の人たち
食べものから学ぶ世界史・;食べものから学ぶ現代社会 食べものから見る現代資本主義
ユダヤ人は、いつユダヤ人になったのか ユダヤ人史
地名の研究 地名のおおもとを探る
差別する人の研究 どういう人がどういう差別をするのか
隋王朝の歴史
科学技術の軍事利用 どこまできているのか
関東大震災と流言 どのような流言がとびかったのか、体験談。
災害の日本近代史 明治以降、災害にどう対応してきたか
検証・ナチスはよいこともしたのか 歴史の断面を切り出して評価してみ意味がない
シン・男がつらいよ ジェンダーフリーは?
日本の闇と怪物たち 戦後に日本を動かしてきたのは?
柴田勝家 柴田勝家の実像
消された水道水汚染 PFSAsを追求
「戦前」の正体 「戦前」とは何だったのか
関東軍 関東軍の暴走はどうして起きたのか
戦国時代の城攻めと忍び 忍びとはあまり関係ない八王子城に詳しい
政治家の酒癖 酒は飲んでも飲まれるな
日本人の人種主義 日本は“人種”をどのようにとらえてきたか
物語チベットの歴史 おもに近現代史
幕府海軍 明治海軍の基礎となった幕府海軍
江戸の女子旅 女性も旅した江戸時代
唐に絞った歴史
核のゴミをどうするか どうする、高レベル放射性廃棄物
日本史を暴く 人気歴史家による日本史トリビア集
「日本左翼史」に挑む 池上彰・佐藤優本に朝鮮
大洪水の前に マルクスは環境問題も資本論に取り入れようとしていた
軍と兵士のローマ帝国 ローマ帝国軍兵士の変貌
日本のカルトと自民党 統一教会と成長の家、さらには公明党の問題も
公安警察 日本の公安警察の実態を伝えているか?
日本インテリジェンス史 政策決定のもととなる情報の集め方
人新世の「資本論」 資本論は過去のものか
ぼくはウーバーで捻挫し、山でシカと闘い、水俣で泣いた 「人新世の資本論」の著者の職業体験
占領期カラー写真を読む 米軍関係者が撮った戦後間もないころの日本
吹雪の惨劇 1902年八甲田山の大量遭難事故の記録
江戸の給与明細 江戸時代の収入を居間に換算すると?
台湾の少年3・4 台湾の著名文化人蔡焜霖(さい・こんりん)の伝記漫画、全4巻のうち3と4
縄文人と弥生人 「日本人起源論」の変遷史
目撃者たちの記憶 毎日新聞写真部OB1964年〜2021年までの記憶
陰謀論 誰が陰謀論を信じているのか
日本の廃線50 廃線になった路線を紹介する
鎌倉武士の生活 鎌倉時代の武士はどのような生活を送っていたのだろう
漂流日本左翼史 理想なき左派の混迷 池上彰と佐藤優の対談による日本左翼史全3巻の3巻目
激動日本左翼史 学生運動と過激派 池上彰と佐藤優の対談による日本左翼史全3巻の2巻目
平氏 いろいろな平氏
台湾の少年1・2 台湾の著名文化人蔡焜霖(さい・こんりん)の伝記漫画、全4巻のうち1と2
帝国のプロパガンダ 明治から終戦直後まで
満州グランドホテル 満州国で活動した人々
新疆ウイグル自治区 中国共産党による支配
国境を越えたウクライナ人 ウクライナ出身の人々
新中国論 習近平体制は何処に行くのか
世界の原発と核兵器 最新情報ではない
日本共産党 外部から見た日本共産党史
職業としての大学人 理事として大学を中から見ると
戦国日本の軍事革命 鉄砲が戦争をどう変えたのか
森と木と建築の日本史 生産・消費までを含めた木の利用史
トランプ信者潜入1年 トランプの選挙運動
ハレム オスマントルコのハレムの実態
ヒギンズさんが撮った京王帝都電鉄 撮り鉄ヒギンズさんが撮った19502年代〜60年代の京王程度電鉄
水木しげるのラバウル戦記 水木しげるの戦争体験記
敗走記 水木しげるの戦争体験記
水木しげる漫画大全集67 水木しげるの戦争体験記
平安京の下級官人 エリートでない人たちの生活
古代中国の24時間 日本では飛鳥時代の中国の人たちの一日
「日本」ってどんな国? 世界の中で日本とは?
スペイン史10講 スペイン全史
城攻めの日本史 城の攻防史
残念な食べ物事典 東海林さだお節健在
日本列島4万年のディープヒストリー 考古学の哲学
絶滅事典 昭和の時代にはあったもの
慶長遣欧使節 伊達政宗が派遣した使節団
東南アジア史10講 東南アジアの古代から現代まで
長崎丸山遊郭 江戸大阪に全部を持って行かれないよう、長崎にお金を落としてもらうシステム
変わる日本史の通説と教科書 日本史の教科書内容が変わってきている
太平洋戦争への道 半藤一利・加藤陽子・保阪正康の鼎談
高地文明 四大文明説に意義を唱える
真説日本左翼史 池上彰&佐藤優の対談。
東京で見つける江戸 今に残る江戸城の痕跡
バイアスとは何か バイアスを考える
地下鉄の駅はものすごい 地下鉄はすごい
廃仏毀釈 廃仏毀釈の実態は
町田忍の昭和遺産100 昭和を特徴付けるものとは
ロシア革命 2月革命から10月革命へ
猫が歩いた近現代 明治以降の人と猫
筑豊一代 山本作兵衛の紙芝居
鳥獣戯画展(カタログ) 2021年国立博物館特別展示
古代日本の官僚 日本の官僚hは怠け者だった?
密約の戦後史 非核三原則の持ち込ませずの実態は
「共食」の社会史 一緒に食べるということは
鳥獣戯画のすべて 鳥獣戯画の解説本
人は簡単には騙されない 人は頑固だ
北極探検の謎を追って 気球で北極点を目指し消息を絶った3人の謎
食の文化史 1975年出版の本なので、少し古い感じ。
辞典語辞典 辞典界の内輪ネタ
平安男子の元気な!生活 平安貴族男子の生活
満州国 暴走の中身
平安女子の楽しい!生活 平安貴族女子の生活
津波と鯨とペンギンと かつて捕鯨の町、津波の襲われた町鮎川
古代マヤ文明 謎に包まれた古代マヤ文明
明月記 藤原定家の人となりを追う。
日本史サイエンス 日本史を科学の眼から見る
幸福な監視国家 監視国家の実態は
感染症の日本史 人気歴史家が感染症史に挑む
デジタル化する新興国 一気にデジタル化する(できる新興国)
暴君 シェイクスピア劇を借りて現代批判
太平天国 本当に最悪の内戦だったのか
古代メソポタミア全史 古代メソポタミア史の入門書
悪党たちの大英帝国 本当に悪党だったのか
幕末江戸と外国人 幕末に江戸に居を構えた外国人外交官
民衆暴力 江戸時代の一揆から、関東大震災時の朝鮮人虐殺まで。
ビザンツ帝国 ビザンツ帝国の中核部分の歴史
人口の中国史 中国の人口爆発は18世紀だった
感染症利権 明治以降の感染症対策における科学者−製薬会社−政府の関係
性から読む江戸時代 江戸時代の性は?
悪党・ヤクザ・ナショナリスト 明治以降、日本政治における暴力
ドキュメント武漢 コロナ下の中国
コロナ後の世界 コロナ後の世界はどうなっているのか
なぜ原爆がアメリカでは悪ではないのか アメリカ人の原爆観
ジョージ・オーウェル オーウェルの評伝
デマの心理学 現在進行中のコロナウイルスにまつわるデマも取り上げている
寡黙なる饒舌 建物を通してみる明治以降の日本史
戦争と技術(シリーズ戦争学入門) 人力−炭素(火薬)−核の次は?
「中国」の形成(シリーズ中国の歴史(5)) 清と「中国」
陸海の交錯(シリーズ中国の歴史(4)) 倭との関係は?
目撃天安門事件 天安門事件の真相とjは
憲法と戦争を考える10講 高1・高2に向けた10請の記録
遙かなるチベット 河口慧海のチベット潜入ルートを探る
草原の制覇 (大モンゴルまで(シリーズ中国の歴史(3)) 全5巻の第3巻目
江南の発展(南宋まで(シリーズ中国の歴史2)) 全5巻の第2巻目
中華の成立(唐まで(シリーズ中国の歴史1)) 全5巻の第1巻目
シーボルト最後の日本旅行 シーボルト最後の日本行きに同行した長男(13歳〜15歳)による記録(本の表記は“ジーボルト”)
江戸参府紀行 シーボルトの江戸訪問紀行
シーボルトの日本報告 オランダ東インド総督への報告(本の表記は“ジーボルト”)
オランダ文豪が見た日本 大正時代、日本旅行の印象記。
独ソ戦 ソ連崩壊で公開された資料も駆使した独ソ戦史。
山口組の平成史 山口組の顧問弁護士だった人の回顧談
江戸の災害 長崎出島の商館長の記録
信長 歴史的人間としての「信長」
江戸の間取り 裏長屋の間取りは?
近代日本150年 明治以降の日本を科学・技術の面から振り返る。
柄谷行人浅田彰全対話 知識人同士の対話
日本旅行日記 明治初期のイギリスの外交官アーネスト・サトウの日本旅行日記
原子力の人類学 人類学者が原子力ゆかりの地を歩く
40代からの街道歩き《鎌倉街道編》 鎌倉街道歩きのガイドブック
奴隷船の歴史 奴隷船とは何だったのか
2100年の世界地図 2100年にはどういう世界地図になっているのだろうか。
林彪事件と習近平 中国共産党とは?
さまよえる地震予知 日本の地震予知はどこへ向かうのか
山小屋ガールの癒やされない日々 山小屋で働いていたときの話
結局、ウナギは食べてもいいのか問題 ウナギ本
世界の秘密都市 秘密だった年、行きにくかった都市。
不思議な鉄道路線 なぜ合理的な路線にならなかったのか
暴君 動労のトップからJR総連トップとなった松崎明とは
壱人両名 江戸時代に二つの名を使い分ける人がいた
「勝ち組」異聞 ブラジルにおける「勝ち組「負け組」の対立
三国志 専門家による三国志の解説
魏志倭人伝の謎を解く 三国志の専門家の立場から魏志倭人伝を読む
朝鮮に渡った「日本人妻」 朝鮮の「日本人妻」にインタビュー。
なぜ人は騙されるのか 現総理や大臣、官僚の答弁も解説。
日米地位協定 不平等協定の意味
漢帝国 現在まで続く漢民族・漢字のルーツ
幕末下級武士の絵日記 絵日記で綴る幕末武士の生活
日本鉄道史 幕末・明治編 三部作の一番目
日本鉄道史 大正・昭和戦前編 三部作の二番目
日本鉄道史 昭和戦後・平成編 三部作の三番目
流言のメディア史 流言の歴史。
火付盗賊改 火付盗賊改の実像
応仁の乱 雑多な思惑が入り交じった応仁の乱。
陰謀の日本中世史 陰謀論を真っ向から否定する。
江戸暮らしの内側 江戸庶民の暮らし
百姓一揆 現在の百姓一揆観
唐牛伝 佐野眞一による唐牛健太郎伝。
信長公記 太田牛一の『信長公記』紹介・解説本
天災から日本史を読みなおす 磯田道史の防災本
図説調布の歴史 調布市が編纂した調布の歴史
子どものための調布市の歴史 調布市図書館編集
ラーメンの歴史学 著者はアメリカ人。
ネコを撮る あの岩合光昭の本
EVと自動運転 これからの自動車は?
武士の日本史 武士とは
みかぐらうた・おふでさき 天理教の経典。
経済史 筆者から寄贈された本。
東洋遍歴記1、2、3 大航海時代日本を含む東南アジアを“冒険”したポルトガル人メンデス・ピントの自伝?
日本発掘! 考古学的発掘最前線
川渡甚大夫一代記 北前船船頭の自伝
田中角栄 番記者が描く角栄像。
戦国大名 戦国大名とは何か。
古代オリエントの宗教 聖書の影響は強い。
イギリス帝国の歴史 かつて日の沈まぬ国だったイギリス帝国の歴史。
秀吉の朝鮮侵略と民衆 そのとき民衆は。
『古事記』神話の謎を解く 古事記の裏読み本。
一冊でわかる古事記 古事記の解説本。
ナポレオンのエジプト エジプト遠征に同行した科学者たちの運命。
官邸の100時間 3.11の原発事故時の官邸の状況
野中広務回顧録 あの野中広務が語る。
歴史のなかの大地動乱 平安時代、地震や火山噴火が政治に与えた影響。
古代オリエントの宗教 「聖書ストーリー」が圧倒していく歴史。
特高警察 特高警察とは何だったのか。
魏志倭人伝の謎を解く “魏志”が魏の正史である制約を強調する。
居酒屋の世界史 居酒屋を通して世界史を見る。
人類の歴史を変えた8つのできごと1・2 人類の歴史のターニングポイント。
越山会の女王佐藤昭の娘の自伝。
人種とスポーツ 黒人は身体能力に優れているのか。
イスラーム社会の善と悪 イスラム社会での善と悪はどのようなものか。
世界の陰謀論を読み解く 世界は陰謀に満ちている?
マヤ文明 4大文明に対抗できるマヤ文明
原発推進者の無念 体験的原発論。
原発「危険神話」の崩壊 反「反原発」論。
勝海舟と西郷隆盛 二人の友情。
平清盛 平清盛の歴史的な意味。
秀吉と海賊大名 秀吉の前に敗れた海賊たち
中国義士伝 3人の義士の話。
真田三代 大阪城夏の陣に散った信繁(幸村)にいたる三代の話。
魔都上海に生きた女間諜 上海で活動した鄭蘋如(テンピンルー)。
戦国誕生 戦国時代はいつから始まったか。
シェバの女王 シェバ(シバ)の女王伝説。
古代国家はいつ成立したのか 日本における国家の成立。
下級武士の米日記 江戸時代末期、下級武士の生活。
平安京遷都 平安時代とは。
気候変動とエネルギー問題 IPCCの温暖仮説に異議を唱える、が…
原発を終わらせる さまざまな人が原発を考える
江戸の見せ物 どんなものが見せ物になったのか。
三国志 演義と正史の解説。
戦前昭和の社会 戦前昭和の庶民生活は?
1989年 世界史の転回点、1989年。
世界史のなかの明治維新 明治維新をグローバルな視点で見直す。
私たちはこうして「原発大国」を選んだ どのように「原発大国」になっていったのか。
世界について 意識とは何か。
チョコレートの世界史 チョコレートがどのように一般に広がったか。
小栗上野介 幕末の逸材。
お江 お市の三人末娘、第3代将軍家光の母。
中国エネルギー事情 中国はどこへ行くのか。
ジプシーを訪ねて 世界中のジプシーを訪ねる。
おきなわ歴史物語 沖縄史のエピソード。
宮古風土記(上巻・下巻) 宮古島の歴史と風土。
首里城物語 沖縄、那覇の首里城について。
全学連と全共闘 あの時代は何だったのか。
CIAと戦後日本 CIAと戦後日本の政治家の関係。
物語上野動物園の歴史 昔は著名人だった上野動物園の園長。
原爆と検閲 巧妙なアメリカの検閲。
エロティックな大英帝国 ポルノ自伝を書いたと目されるアシュビーの話。
前方後円墳の世界 なぜでかいものをつくったのか。
世界の国 1位と最下位 世界の国のランキング。
伊達政宗、最期の日々 小姓が伝える正宗の最期。
江戸の気分 落語から江戸時代の庶民の生活を想像する。
江戸のことわざ遊び 諺をネタにした滑稽本の紹介。
武具の日本史 日本における武具の変遷。
日本人の作法 戦前までの日本人の礼法。
玄奘三蔵 前嶋信次の玄奘三蔵。
歩いて見た太平洋戦争の島々 南太平洋の激戦地を訪れる。
中世民衆の世界 日本中世の民衆たちは?
昭和史の深層 昭和史15の論点。
玄奘三蔵、シルクロードを行く 唐からインドまで。
探検と冒険の物語 10の探検・航海の物語。
平安朝の父と子 平安時代の家族。
清水次郎長 次郎長の実像に迫る。
奪われた「三種の神器」 中世における「三種の神器」観。
秀吉を襲った大地震 中世の地震の実態。
皇族 近代皇族のまとめ。
イスラエル イスラエルの歴史と今。
北朝鮮を見る、聞く、歩く 北朝鮮案内。
差別と日本人 野中広務と辛叔玉の対談。
古代中国の虚像と実像 古代中国の真の姿は?
物語ストラスブールの歴史 フランスとドイツの狭間、ストラスブール。
平家の群像 平家の武将たち。
オホーツクの古代史 中国の史書にある流鬼国はどこか。
ローマ喜劇 ローマ喜劇とは。
シベリア抑留 悲惨なシベリア抑留。
ノモンハン事件 別な角度で見るノモンハン事件
カペー朝 今日のフランスの原型カペー朝。
「大日本帝国」崩壊 東アジアの1945年。
ホーチミンルート従軍記 南に派遣された北ベトナムの医師の記録。
ナチが愛した二重スパイ 小説のような話
「玉砕指揮官」の絵手紙 硫黄島戦闘の指揮官の子供に宛てた絵手紙。
ノモンハン戦争 ノモンハン戦争とは何だったのか。
孟嘗君と戦国時代 孟嘗君とは? 彼が生きた時代は?
昭和史を動かしたアメリカ情報機関 戦前から戦後にかけて、日本に対するアメリカ情報機関の動き。
富士山 富士山観の歴史。
坂本龍馬 龍馬の軌跡を追う。
明治の女子留学生 津田梅子を始め、一緒に留学した留学生たちの消息。
皇軍兵士の日常生活 皇軍の実態研究。
中国という世界 老中国研究者による中国論。
ポスト戦後社会 日本現代史。
アマテラスの誕生 アマテラスはどのように国家~となったのか。
朝鮮総連 朝鮮総連の歴史と現状。
毒と薬の世界史 毒と薬とは。
天皇の全仕事 天皇の仕事とは。
遠山金四郎 金さんの実像に迫る。
宮本武蔵 武蔵の実像に迫る。
エジプト エジプトの歴史と芸術の解説書。エジプトで購入。
間宮林蔵 間宮林蔵とは何者か。
民族とネイション 民族問題は難しい。
<満州>の歴史 満州とは?
日系人の歴史を知ろう 海外移民、さらには再び日本に戻ろうしている子孫。
対論 部落問題 部落解放同盟のトップと大宅賞受賞者の対談
伝説の日中文化サロン 上海・内山書店 日本の読書人だけではなく、中国の文人・左翼も愛した内山書店。
物語フランス革命 フランス革命をおもに個人に焦点を当てて。
黄金郷伝説 エルドラドはどこなのか。
夜這いの民俗学・夜這いの性愛論 どこまで本当?
幕末維新と佐賀藩 薩長土肥の中で最も地味な佐賀藩。
金正日の正体 どこまで本当なのか。
学歴・階級・軍隊 東大生の戦中・戦後。
高度成長 岩波新書シリーズ日本近現代史の8/10。
「昭和」を点検する 保坂正康と半藤一利の対談。
物語 イスラエルの歴史 ユダヤ人国家4000年の歴史。
不平等国家 中国 中国の現状を分析する。
甘粕正彦 乱心の曠野 甘粕とは、大杉栄事件とは。
アフリカのいまを知ろう アフリカとどう関わっていけばよいのか。
江戸城 江戸城の表・奥・大奥とは。
なごりの夢 下の本のネタ本。
将軍家御殿医の娘が語る江戸の情景 江戸時代のエリート家の娘が語った江戸・明治。
知覧特別攻撃隊 知覧から飛び立った特攻隊。
只一筋に征く 陸軍特攻隊の記録。
戦国史の怪しい人たち 実像は?
ジャガイモのきた道 ジャガイモ文化論
中世の東海道をゆく 中世の東海道を自然科学(潮汐ソフト)の助けを借りて再現する。
江戸の歴史は大正時代にねじ曲げられた 江戸時代の生活はどうだったのか。
ジャガイモの世界史 ジャガイモが世界を救った?
物語京都の歴史 古代からの京都の歴史。
北京 北京と歴史と現在。
敗戦の記憶 戦後日本は敗戦にどう対応してきたか。
物語メキシコの歴史 メキシコの複雑な歴史を駆け足で。
ゾロアスター教 ゾロアスター教(拝火教)の解説本。
占領と改革 戦後改革の芽は戦時中からあった?
幕末の大奥 岩波版天璋院伝。
アウトローの近現代史 アウトローの土壌。
古代エジプト入門 古代エジプト通史。
北朝鮮は、いま 韓国の専門家たちの分析集。
日本売春史 これまでの通説を徹底的に批判。
東京案内 岩波写真文庫復刻版。
昭和天皇 昭和天皇がこだわったお濠の内側の祭祀
南京事件論争史 学問的にはすでに決着済み
ケネディ ケネディの実像に迫る。
満州国 満州国とは何だったのか。
ヴィクトリア女王 大英帝国の女王。
遣唐使 遣唐使の実態。
バチカン バチカンのいまをレポートする。
江戸っ子気質と鯰絵 鯰絵の研究書。
人口学への招待 日本はどうなる。
峠の歴史学 峠を実地踏査。
<負け組>の日本史 負け組のその後は?
秘密結社の日本史 日本の秘密結社
戦艦大和 戦艦大和とは。
敗者から見た関ヶ原合戦 三成は無能の将か。
アジア・太平洋戦争 「大東亜戦争」という人たちとは対照的。
江戸の転勤族 キャリア代官に従う手代の消息を追う。
日中戦争 日中戦争を、「殲滅戦」対「消耗戦」の戦いととらえる。
南京事件 1986年に出版されたものに、南京事件論争史を追加。
信長と消えた家臣たち 信長家臣団の消息。
16世紀文化革命 職人たちが近代科学の幕開けを準備したと捉える山本義隆。
グアムと日本人 観光地グアムとは何か。
金・銀・銅の日本史 金・銀・銅はいつから、どのように利用されてきたのか。
財政のしくみがわかる本 何を市場原理にまかせてはならないか。
日本の神話・伝説を読む 古代の人たちの世界観を探る。
新版・国際機関ってどんなところ さまざまな国際機関を紹介する。
奇想科学の冒険 科学はちょっぴり。
金正日と日本の知識人 なぜ一部の「進歩的知識人」は北朝鮮をきちんと批判できないのか。
「慰安婦」問題とは何だったのか 従軍慰安婦に対する経済的補償を行ったアジア女性基金の総括。
満州事変から日中戦争へ 日本はいよいよ泥沼へ。
ブッダの旅 ブッダの足跡を追う写真集。
戦国の城 戦国時代の城とはどのようなものであったのか。
三国志曼荼羅 井波律子による三国志論。
天皇の日本史 古代から江戸幕府までの天皇の位置。
武田信玄と勝頼 文書からみた信玄像。
核爆発災害 核爆発によってどのような被害を被るのか、どう逃げればいいか。
四字熟語ひとくち話 1ページに一つの熟語。
メソポタミア文明入門 メソポタミア文明の入門書。
大正デモクラシー 戦争と戦争の間、大正デモクラシーとは何だったのか。
日清・日露戦争 日清戦争から日露戦争に至る日本史
三蔵法師の歩いた道 三蔵法師の足跡を、唐に戻ってからも含めて書く。
写楽 写楽の正体は?
だます心 だまされる心 さまざまな“だまし”を紹介。
玄奘三蔵 玄奘の弟子が書いた玄奘の旅行記。
大唐西域紀 あの玄奘の大唐西域紀。
かたき討ち 江戸時代のかたき討ちの実態。
民権と憲法 民衆・民権派・政府の三極構造でとらえ直す明治初期。
院政 院政とは何か。
幕末・維新 幕末・維新の再評価を試みる。
古事記の起源 古事記の起源を中国少数民族に求める。
読み替えられた日本神話 古事記・日本書紀以外の神話。
復刻版 忘れえぬ満鉄 鉄道としての満鉄への郷愁。
満鉄全史 満鉄の歴史を総合的に振り返る。
湖上の家、土中の家 さまざまな家の形。
名君・暗君 江戸のお殿様 江戸のお殿様のゴシップ集。
真説 鉄砲伝来 日本の鉄炮の起源は?
項羽と劉邦の時代 項羽と劉邦が駆け抜けた時代とはどういう時代だったのか。
大奥の奥 江戸城内、大奥探検。
47都道府県地名うんちく大全 平成の大合併語の地名うんちく。
サンカの真実 三角寛の虚構 三角寛の虚構を暴き、サンカに迫る。
幻の東京赤煉瓦駅 おもに万世橋駅の歴史を語る。
陸軍中野学校 中野学校がからんだ昭和通商の話から。
女は見た目が10割 女性論、とくに化粧論
海賊の掟 現代にも登場する海賊とは?
多神教と一神教 一神教はどのように成立して広まっていったのか。
山内一豊と千代 二人三脚で一国一城の主に。
日本共産党 かつての幹部による共産党批判?
殿様の通信簿 幕府による殿様の評価
アメリカの原理主義 アメリカの原理主義とは?
溥儀 ラストエンペラーの伝記。
ジプシー ジプシーと何か、「ロマ」という呼称を使わなかったのはなぜか。
フランス史10講 フランス全史が新書1冊で。
1冊でつかむ日本史 世界のなかの日本、科学思想と歴史という観点を重視した本。
東洋文庫ガイドブック2 東洋文庫ガイドブックの第2冊目。
日本語の歴史 奈良時代から今日まで、日本語はどのように変わってきたのか。
昭和天皇(上下) 昭和天皇はほんとうに意思なき平和主義者だったのか。
地中海 古代から中世、地中海で活躍した12人。
疑惑のアングル 写真はどう使われているか
天梯のくにチベットは今 チベットのレポート
三国志人物外伝 三国志の登場人物の逸話。演義に登場しなかった人も。
ユダ イエスを裏切った男 ユダとは?
ことば遊びの楽しみ 日本語で遊ぶ
笑う大英帝国 大英帝国の笑いを解説。
北朝鮮に潜入せよ 韓国の北朝鮮潜入工作を明らかに。
中国のいまがわかる本 中国といかにつきあうか。
ニッポンの食卓 石毛直道によるニッポンの食卓解説
謎の豪族 蘇我氏 蘇我氏とは?
「悪所」の民族誌 「悪所」に惹かれて。
秘密結社の世界史 いつの世にも秘密結社がある?
原発と環境 原発推進派(容認派)の目で見てみると。
邪馬台国論争 邪馬台国論争史。
歴史の中の天皇 日本全史の中での天皇の位置と役割とは。
日本の漢字 漢字を解説する。
サンクト・ペテルブルグ サンクト・ペテルブルグの案内。
日本人はなぜ狐を信仰するのか お稲荷さんの起源を探る。
新版原発を考える50話 原発はどうなるのか。
チンギス・カン チンギス・カンの実像に、考古学的立場から迫る。
マオ 毛沢東は何をしてきたのか、何をもたらしたのか。
沖縄生活誌 沖縄の春夏秋冬
日本領サイパン島の1万日 サイパンで生活していた二つの家族の物語。
戦国の雄と末裔たち あの人は今?
江戸人物科学史 江戸知識人エピソード集?
イヌイット 本多勝一の「カナダ・エスキモー」から40余年。さらに何が変わったのか。
楼蘭王国 謎の楼蘭王国
千里眼事件 信ずる者だけにはあったらしい?
島原の乱 島原の乱を総括する。
毛沢東の真実 党内党派闘争で4000万人以上を死に追いやった毛沢東。
アルジャジーラとはどういうテレビ局か アルジャジーラの歴史を今日まで。
日本の庭園 日本庭園の説明と名園の案内。
サウジアラビア サウジアラビアとはどういう国か。
刀狩り 民衆は丸腰にはなっていなかった。
よくわかるクジラ論争 日本政府の立場がよくわかる。
コーラン ムスリム社会理解に欠かせないコーラン(クルアーン)の解説本。
サンカと三角寛 サンカ研究者(書)の解説。
満鉄調査部 あの満鉄調査部とは何だったのか。
大江戸の姫さま 姫さまのプライバシーに迫る。
戦国時代の終焉 中央(秀吉−家康)に翻弄される東国の覇者北条氏
東海村臨界事故への道 なぜ臨界事故が起きてしまったのか。
廻游する職能民(考察編) サンカ学叢書の3。考察はできたか。
イザベラ・バードの『日本奥地紀行』を読む 宮本常一が「日本奥地紀行」を読む。
昭和なつかし博物学 いつの間にか消えた昭和。
中国激流 大きく動きつつある中国の深部。
核燃マネー 核燃マネーに頼らざるを得ない青森のレポート。
徳川将軍家十五代のカルテ 将軍の死因を推定する。将軍の身長も。
古代出雲への旅 江戸時代末期に古代出雲(風土記)の神社を巡ろうとする旅。
ギリシャ神話 ギリシャ神話の紹介。中公新書。
足軽目付犯科帳 酒田における足軽目付の生活。
地図で読む古代戦史 日本の古代における戦闘が行われた場所。
サンカ・廻游する職能民たち サンカの実態をサンカだったらしい翁から聞き出す。
サンカ学入門 サンカとは何かという問いに答えられるのか。
自由民権 明治初期の自由民権運動とはなんだったのか。
御家騒動 公儀に知られると御家断絶・取りつぶしという常識を覆す。
成長の限界 人類の選択 人類の危機を具体的見る。その危機はどうやったら回避できるか?
平家物語 あの平家物語の解説本。
『史記』の人間学 史記に書かれた魅力ある人たち。
化学兵器犯罪 毒ガスの開発と歴史を解説する。
国を傾けた女たちの手くだ 何が彼女をそうさせたのかはよくわからない。
おまるから始まる道具学 言葉と並ぶ人類の特徴である道具、その道具のうんちく。
日本人のルーツ探索マップ 日本人のルーツはどこか。
義経伝説と日本人 義経伝説はどうして生まれたのか。
中世の非人と遊女 非人と遊女の起源を考える。
奇人と異才の中国史 中国史の奇人・異才の56人の簡略伝。
アレクサンドロス大王 軍事の天才の戦闘を詳細に検討する。
秩父困民党群像 困民党メンバーのプロフィールを暖かく。
秩父事件史 「幻の革命 秩父事件顛末記」の筆者浅見好夫氏の集大成。
江戸東京の噂話 いくつかの都市伝説を取り上げる。
マグダラのマリア 聖母マリアとは対照的な地上の人マリア像はいかにつくられたか。
信長軍の司令官 信長軍の組織を解説する。
秩父事件(農民蜂起の背景と思想) 秩父事件の研究書。
ガイドブック秩父事件 秩父事件の足跡をたどるためのガイドブック。
秩父事件 秩父事件とはどのような事件だったのか。
源氏と日本国王 源氏長者とは何か。
ローマ帝国 パクス・ロマーナの実像に迫る。
源義経 義経の実像に迫る。
日本の戦争遺跡 現在残っている戦争遺跡のガイドブック
故事成句でたどる楽しい中国史 故事成句はどのような歴史的な背景で生まれた言葉か。
日本の農業を考える 危機に陥っている日本農業に未来はあるか
逆システム学 逆システム学はパラダイムの変換になるか。
イスラーム主義とは何か わかりづらいイスラーム主義を解説する。
参謀本部と陸軍大学校 旧日本軍の敗因の根拠を考える。
魔女とカルトのドイツ史 魔女とカルトはなぜドイツに多く見られたのか?
江戸の旅文化 庶民の旅行好きは江戸時代から?
ハプスブルグ家の宮殿 ウィーンのシェーンブルン城に住んだハプスブルグ家の人たちの苦悩。
水俣学講義 原田氏を中心として熊本学園大学で行われた講義の記録。
ウォーター・ビジネス 水は誰のものか。
ローマ帝国の神々 ローマ時代のさまざまな宗教。
江戸の食生活 江戸時代、庶民から将軍までが何を食べていたか。
鉄道路なんでもおもしろ事典 鉄道と道路のトリビア集。
路地裏のルネサンス ルネサンス期、イタリア庶民の生活は?
司馬遷の旅 司馬遷の旅を追う。
大江戸世相夜話 江戸の庶民の暮らしは?
よみがえる安土城 安土城はどういう城だったのか。
「忠臣蔵事件」の真相 なぜ内匠頭は刃傷に及んだのか。
謎とき本能寺の変 本能寺の変の首謀者は誰か。
飛鳥 飛鳥の歴史。
富士山宝永大爆発 1707年、富士山宝永火口からの噴火の影響。
浅間山大噴火 1738年、浅間山噴火の影響。
新選組 一周遅れのトップランナー、新選組の誕生から終焉まで。
いのちを守る気象学 気象災害はどのように防げばいいのか。
戦国15大合戦の真相 日本の戦国時代、その大合戦の真相は?
神聖ローマ帝国 なぜ、ドイツ-オーストリアに根をはる王国が「神聖ローマ帝国」なのか。
万里の長城 攻防三千年史 万里の長城の攻防史。
いのちを守る地震防災学 来るべき地震災害にいかに備えるか、阪神淡路大震災の経験から提言する。
失敗の本質 日本軍はなぜ負けたのか、日本軍の組織を分析する。
戦争遺跡から学ぶ 全国の戦争遺跡案内と戦争遺跡の調べ方。
調べてみようお金の動き 経済学入門?
大和朝廷と天皇家 天皇家の起源を探る。
新書ヨーロッパ史中世篇 中世ヨーロッパを概観する。
馬琴一家の江戸暮らし 江戸の庶民の生活を馬琴一家から探る。
女たちの幕末京都 幕末、京都で活躍した女たち。
龍の棲む日本 日本は龍に守られていた?
子どもの中世史 日本の中世、子どもどう生まれ、どう育てられたか。
浮気な国王フェリペ四世の宮廷生活 スペインの中世史をフェリペ四世に焦点を当てて描く。
ドイツ史10講 ドイツ史を簡潔にまとめる。
地球の水が危ない 深刻さを増す地球の水問題。
千年王国の惨劇 1530年代、ドイツのミュンスターを千年王国としようとした惨劇。
倭館 江戸時代、釜山にあった日本人町の話。
三国志と日本人 三国志演義が日本に与えた影響を考察し、その魅力を熱く語る。
中国反逆者列伝 ときの権力者に反抗したものたち。近現代のものが多い。
最新・北朝鮮データブック 北朝鮮とどういう国家なのかを解説する。
ハワイの歴史と文化 ハワイとはどういうところなのかを簡潔に紹介する。
ソ連=党が所有した国家 ソ連史をモロトフに焦点を当てて描く。
最後の宦官秘聞 ラストエンペラー溥儀にも仕えた経験のある宦官からの聞き取り。
専制君主ニュートン ニュートンの敵の一人、フラムスチード(と友人グレー)との闘い。
メッカ 異教徒は絶対に入ることのできないメッカの写真集。
地震と噴火の日本史 有史以来、日本はたびたび地震や火山噴火による災害を蒙っていた。
中世奇人列伝 日本の中世において活躍したが、歴史に埋もれてしまった人たちの評伝。
百姓一揆とその作法 百姓一揆にも作法があった?

自然科学系  フィクション・ノンフィクション系  Top

戻る home