武具の日本史

武具の日本史 近藤好和 平凡社新書
ISMN978-4-582-85539-5 860円 2010年8月

目次
序章 武具の歴史的変遷
第1章 日本の戦士たちはどんな武具で闘ったのか
第2章 中世の防御具 甲冑と小具足
第3章 中世の攻撃具 弓箭と刀剣、馬と馬具
第4章 律令制下の武具 「国家珍宝帳」と正倉院遺品を解読する
第5章 近世の武具 当世具足と鉄炮
終章 幕末の武具 洋式火器の導入
あとがき
主要参考文献

 ちょっとマニアックな武器(論)。

2010年9月記

戻る  home


山賀 進(Yamaga Susumu)© 2002-2025 All Rights Reserved