更新情報

2013年12月21日

 「動物園」の野鳥のカワセミを追加した。

2013年12月14日
 「動物園」の野鳥のカワセミを追加し、バンにオオバンを加えた。
 「youtubeとPicasawebの部屋」に野良ウサギの動画を加えた。

2013年12月2日
 「動物園」の野鳥のカワセミを追加した。

2013年11月16日
 「われわれは何者か」の「第2部−3− 大気の科学」の「付録」気象光学現象(大気光学現象)」のブロッケンと回折について図を加えたり、変更したりした。
 「動物園」の野鳥のカワセミを追加した。

2013年11月5日
 「われわれは何者か」の「第2部−3− 大気の科学」の「第6章 空気中の水蒸気」の中の-1.0℃の過冷却水近くでの飽和水蒸気圧の値を訂正した。ご指摘くださった平賀章三様、ありがとうございます。なお、飽和水蒸気圧を求めるtetensの式も追加した。

2013年11月3日
 「山行」の大菩薩に上日川峠から甲斐大和までの走行動画を載せた。
 「動物園」の野鳥にカワセミ、キセキレイ、ジョウビタキを追加した。

2013年11月1日
 「山行」に大菩薩を加えた。

2013年10月23日
 「われわれは何者か」の「第2部−3− 大気と海の科学」の「第6章 空気中の水蒸気」の中の氷点下における水蒸気圧の単位を訂正した。ご指摘くださった池垣憲二様、ありがとうございます。

2013年10月19日
 「われわれは何者か」の「第1部−1− 宇宙の歴史」の「第2章 物質の起源」で、ヒッグス粒子について加筆した。

2013年10月17日
 「がらくた箱」のTシャツに追加した。

2013年10月15日
 「山行」に谷川岳を加えた。

2013年10月14日
 「動物園」の野鳥にカワセミを追加した。

2013年10月1日
 「地球」、「図解プレートテクトニクス入門」「触感をつくる」「富士山」「地図と愉しむ東京歴史散歩散歩」「女ことばと日本語」「古代オリエントの宗教」「科学コミュニケーション」「日本の深海」「天気ハカセになろう」「北斎」「相席で黙っていられるか」「きのこ」「ネコライオン」を加えた。

2013年9月30日
 「われわれは何者か」の「第2部−1−地球の歴史」の「第6章 地質年代」の地質年代表における全球凍結期について、若干変更した。
 「動物園」の野鳥にカワセミを追加した。

2013年9月27日
 「動物園」の野鳥にカワセミを追加した。

2013年9月23日
 「山行」に平標山を加えた。

2013年9月13日
 「動物園」の野鳥にカワセミを追加した。

2013年9月1日
 「動物園」の野鳥にカワセミ、サギ、シギの動画を追加した。

2013年8月26日
 「youtubeとPicasawebの部屋」にスッポンの動画と、8月24日調布市花火大会の静止画&動画を加えた。

2013年8月21日
 オランダ旅行記をアップした。「旅行」のページでご覧ください。

2013年8月19日
 ノルウェイ旅行記をひとまず完成させた。「旅行」のページでご覧ください。

2013年8月18日
 ノルウェイ旅行記の8月8日分まで載せた。「旅行」のページでご覧ください。

2013年8月16日
 ノルウェイ旅行記を載せはじめた。「旅行」のページでご覧ください。

2013年8月1日
 「山行」に北アルプス常念岳〜蝶ヶ岳を加えた。

2013年7月15日
 「動物園」の野鳥にカワセミ、バン、カワラヒワ、カルガモ、ゴイサギの動画を追加した。
 「私の意見・異見」のページに、「理科と教育ML」(管理人:山賀 進)における議論 〜東北地方太平洋沖地震と福島第一原発の事故をめぐって−(2011年3月11日〜2012年3月14日の記録)をアップした。「リンク集」も更新した。

2013年7月14日
 「山行」に苗場山を加えた。

2013年6月27日
 「われわれは何者か」の「第2部−2− 地球の科学」の「第3章 地球の構造(1)」のモホロビチッチの写真のリンク先を変更した。「リンク集」も更新した。

2013年6月23日
 「動物園」の野鳥にカワセミ、バン、カルガモの動画を追加した。

2013年6月9日
 「山行」に鶏冠山を加えた。

2013年6月8日
 「がらくた箱」の「Aussie Animals」にフクロオオカミ(タスマニタイガー)、フクロネコ(クオール)、タスマニアデビル、ハリモグラのぬいぐるみを追加した。

2013年6月3日
 「動物園」の野鳥にカイツブリ、バン、カワセミ、ツバメ、ヒバリの動画を追加した。 「youtubeとPicasawebの部屋」に、調布飛行場から飛び立つプロペラ機の動画を載せた。

2013年5月18日
 「われわれは何者か」の「その他」に「ニュートン略伝」中の表記(プリンピキア→プリンキピア)、「第2部−2− 地球の科学」の「第2章 地球の形と大きさ」の「1 地球の形」の「用語と補足説明」中の、フランスのペルー測量隊の出発の年(1935年→1735年)を訂正した。山形の中島隆様、高松様ありがとうございます。

2013年5月8日
 「われわれは何者か」の「第2部−2− 地球の科学」の「第4章 地磁気(1)」と、「がらくた箱」の「伏角計」から、Picasawebでの南半球の伏角の写真にリンクを貼った。

2013年5月6日
 「動物園」の野鳥にカイツブリ、バン、カワセミ、ヒバリ(New)、ホオジロ(New)の動画を追加した。

2013年5月5日
 「山行」に高川山を加えた。

2013年4月30日
 「動物園」の野鳥にカイツブリ、バン、カワセミの動画を追加した。

2013年4月21日
 「山行」に高尾山から陣馬山を加えた。 

2013年4月14日
 「山行」に棒ノ嶺を加えた。 

2013年4月12日
 「われわれは何者か」の「第2部−2− 地球の科学」の「第7章(1) 火山』に、ハワイのマウナロア、マウナケア、昭和新山、エチオピアのエルタ・アレ火山、またペレ-の毛の写真・動画を追加した。

2013年3月29日
 「読書」に、「星のかけらを採りにいく」「ナメクジの言い分」「ヒマラヤの環境誌」「イギリス帝国の歴史」「一冊でわかる古事記」「『古事記』神話の謎を解く」「秀吉の朝鮮侵略と民衆」「カメラの歴史」「百年前の日本語」「タスマニア」をアップした。
 「youtubeとPicasawebの部屋」に、野川の桜のライトアップの様子を載せた。

2013年3月28日
 メイン・サーバーを移行しました。表面上は何も変化はないと思います。
 「youtubeとPicasawebの部屋」に、桜島の噴火と富士山の空撮の動画を載せた。

2013年3月22日
 「動物園」の野鳥にウグイス、カワセミ、カモの動画を追加した。

2013年3月20日
 「動物園」の野鳥にウグイス、カワセミ、バン、カイツブリの動画を追加した。

2013年3月10日
 「動物園」の野鳥にカワセミ、ジョウビタキ、モズ、バン、カワラヒワ、カイツブリ、ヒドリガモの動画を追加した。

2013年2月22日
 「地球についてまだわかっていないこと」の正誤表を追加した(p.37河川水中のナトリウムイオンの総量)。ご指摘くださった山口県の原田千秋様に感謝いたします。
 「われわれは何者か」の「第一部−2− 宇宙の科学」の「第4章 太陽系(10)」に2013年2月15日に静止衛星軌道の内側に入り込んだ小惑星のこと、「第4章 太陽系(12)」に6550万年前のいん石の衝撃のエネルギー、2013年2月15日にロシアに落下したいん石のことを追加した。

2013年2月9日
 「山行」に大山を加えた。

2013年1月25日
 「動物園」の野鳥にオジロビタキ、カワセミ、ウの動画を追加した。

2013年1月18日
 いちおう「タスマニア旅行記」の最終日まで載せた。「旅行」のページでご覧ください。

2013年1月13日
 「タスマニア旅行記」の1月1日、1月2日を載せた。「旅行」のページでご覧ください。 

2013年1月12日
 「タスマニア旅行記」の12月31日分を載せた。「旅行」のページでご覧ください。 

2013年1月11日
 「山行」に能岳〜八重山を加えた。

2013年1月7日
 「タスマニア旅行記」の12月30日分を載せた。「旅行」のページでご覧ください。

2013年1月6日
 「タスマニア旅行記」のアップを始めた。「旅行」のページでご覧ください。

2012年の更新情報はこちら。
2011年の更新情報
はこちら。
2010年の更新情報
はこちら。
2009年の更新情報
はこちら。
2008年の更新情報
はこちら。
2007年の更新情報
はこちら。
2006年の更新情報
はこちら。
2005年の更新情報
はこちら。
2004年の更新情報
はこちら。
2003年の更新情報
はこちら。
2002年の更新情報
はこちら。

戻る  home