高尾-陣馬山(4)

 2013年4月19日、久しぶりの高尾−陣馬のフル縦走でした。
2003年元旦の高尾−陣馬はこちら。2009年1月11日はこちら。2011年11月3日はこちら

 例により、始発電車で京王線高尾山口に到着。6時20分頃高尾山ケーブル清滝駅(麓)を通過しました。登山は1号路。天気はあまりよくありません。かなり冷えるという予報も出ていました。人出もあまりありません。ケーブルカーの終点高尾山駅には7時に到着。都心方面が開けていますが、曇っていてよく見えません。

 薬王院を回り込んだところからは立派な木道になっていて、さらに頂上の下、4号路と合流するところには2階建ての巨大なトイレもできていました。頂上(599.0m)には、7時40分に到着です。弱い雨が降り出しましたが、少し屋根のあるところで待っていたら止みました。晴天ならこの時間でもかなりの人がいますが、この日はあまりいませんでした。

 あまり休まずに、城山に向かいます。モミジ台下から一丁平付近はヤマザクラの名所なのですが、残念ながらほとんど終わっていました。一丁平の東屋で大休止。例により、カップラーメンをおやつとします。

 城山(670.3m)には、8時55分ころ到着。頂上の茶店は営業していました。展望がないので、少し写真を撮って出発です。城山から一端かなり下って小仏峠、ここから急登を何回か重ねて景信山です。頂上(一角)には9時45分ころ到着しました。山頂付近、とくにトイレ方面(小仏への下山路)は、霜融け・雪解けの時は未知がどろどろになって大変な場所だったのですが、立派な木道になっていました。

 景信山から陣馬山まではかなり長い道のりになります。景信山から一度かなり下り、あと細かいアップダウンが繰り返されます。堂所山から先はピーク越えを避ける巻き道をもあります。少し疲れてようやく陣馬山(857m)に着きました。11時半ころになっていました。ここでも小休止にとどめ、11時35分に出発です。和田峠に出ず、山道を降りるルートを使いました。和田峠への分岐近く、サクラやツツジが見事な場所がありました。

 尾根を急降下して沢まで出ると、左手に車道が見え始め、程なく車道にでます。12時35分でした。急な下りなので、和田峠に出て車道を降りた方が早いかもしれません。陣馬高原下バス亭は12時半。バスは12時25分でした。残念。次のバス13時25分まで本を読みながら待ちます。待つのはいいのですが、寒くなってきました。持参したダウンジャケットを羽織りました。

 高尾駅では恒例、(注文の多い)玉川亭で一人打ち上げ。この日は山菜とろろそば(温かいそば、1000円)、小仏冷や奴(300円)、清酒氏照(450円)でした。 

 このところ少し膝が痛むので、15日に医者で対症療法をしてもらったあとの山で、少し心配でした。膝の痛みがなくなったわけではありませんが、一応歩けました。ただ、ほとんど休みなしでやっとコースタイム、急な下りがあると遅れます。

 下の画像をクリックすると拡大します。戻るときはブラウザの“戻る”ボタンをお使いください。

20130419takaojinba-01.jpg (236339 バイト) 20130419takaojinba-02.jpg (218419 バイト) 20130419takaojinba-03.jpg (278782 バイト) 20130419takaojinba-04.jpg (247559 バイト) 20130419takaojinba-05.jpg (177730 バイト)
閑散としたケーブルカー清滝駅。 ケーブルカー終点付近から都心方面を見ています。 薬王院手前、男坂(左)と女坂(右)の分岐です。女坂を登りました。 頂上下にできた巨大なトイレ。2階はコムシーズンだけ開放されるらしい。 高尾山頂上の三角点です。
20130419takaojinba-06.jpg (115582 バイト) 20130419takaojinba-07.jpg (92451 バイト) 20130419takaojinba-08.jpg (153771 バイト) 20130419takaojinba-09.jpg (177552 バイト) 20130419takaojinba-10.jpg (416383 バイト)
頂上から江ノ島が見えました。 新宿の高層ビル群です。東京タワーやスカイツリーはわかりません。 丹沢には雨雲がかかっています。 モミジ台付近のツツジです。 もみじ台付近から城山を見ています。
20130419takaojinba-11.jpg (473492 バイト) 20130419takaojinba-12.jpg (171911 バイト) 20130419takaojinba-13.jpg (238002 バイト) 20130419takaojinba-14.jpg (508334 バイト) 20130419takaojinba-15.jpg (420581 バイト)
一丁平への登り。 一丁平の展望テラス。 展望テラスから見る仏果山(手前)と大山(後ろ)。 城山の頂上です。 相模湖方面を見ています。天気がよければ富士山が見える方角です。
20130419takaojinba-16.jpg (535107 バイト) 20130419takaojinba-17.jpg (238706 バイト) 20130419takaojinba-18.jpg (436619 バイト) 20130419takaojinba-19.jpg (378082 バイト) 20130419takaojinba-20.jpg (245500 バイト)
小仏峠の茶店です。もう営業していないと思います。 もう少しで景信山山頂。中央道と圏央道のジャンクションが見えます。 スミレの群落です。 景信山から高尾山(左)と城山(右)を振り返ります。 相模湖と雲の中になってしまった丹沢。
20130419takaojinba-21.jpg (344996 バイト) 20130419takaojinba-22.jpg (349687 バイト) 20130419takaojinba-23.jpg (498860 バイト) 20130419takaojinba-24.jpg (585375 バイト) 20130419takaojinba-25.jpg (454714 バイト)
景信山のトイレへの道が木道になっていました。 ここが本当の景信山の頂上(727m)です。茶店の裏にあります。 堂所山への急な登り(右)。左の巻き道を使いました。 新緑の山道を歩く登山者。 明王峠の茶店はお休みでした。
20130419takaojinba-26.jpg (543056 バイト) 20130419takaojinba-27.jpg (130936 バイト) 20130419takaojinba-28.jpg (265444 バイト) 20130419takaojinba-29.jpg (386728 バイト) 20130419takaojinba-30.jpg (112632 バイト)
陣馬山山頂付近で、ようやく満開のサクラに会えました。 陣馬山の山頂です。 霞んでいますが、遠くに奥多摩の大岳山が見えます。 ツツジです。 ツツジを拡大してみました。
20130419takaojinba-31.jpg (110554 バイト) 20130419takaojinba-32.jpg (390023 バイト) 20130419takaojinba-33.jpg (470749 バイト) 20130419takaojinba-34.jpg (114716 バイト) 20130419takaojinba-35.jpg (199114 バイト)
春の芽です。 杉の林の中を急降下。 ようやく林道に出ました。 山菜とろろそば。お酒と冷や奴はこちら 玉川亭の入り口。外観はこちら。入り口の内側はこちら

戻る home