ネパール(3月26日)

 山上湖ショコン湖(2,725m)ハイキング。ダウラギリ、ニルギリ、アンナプルナ展望。

 夜明け前から起き出し、満天の星を見ます。北斗七星がダウラギリの右に、さそり座がニルギリの左に見えます。夜明けになるとニルギリの上の雲が赤く染まり、ダウラギリは朝日を浴びて輝きます。

 朝食後も展望を楽しんだあと、9時にショコン湖へのハイキング開始。ロッジが丘の上にあるので、いったんカリ・ガンダキ川まで200mほど降りて、そこから対岸に渡ってショコン湖を目指します。川を渡ると森の中に入ります。少し登るとBatharchhoという小さな湖(池)があります。水はあまりきれいではなく、また景色もあまりよくありません。少し行くと何本かきれいに花を咲かせているシャクナゲがあります。さらに少し行くとガレ場に出ます。遠くにヤクの群れ、そしてヒマラヤハゲワシの群れがいました。足下には花をつけた高山植物。

 ガレ場を渡って少し行くと今日の目的地、ショコン湖(池)です。水はきれい。ここでお昼(ロッジが用意したランチボックス)。昼食後、池を一周しました。ニルギリが水面に映って見える場所もありました。

 下りは行きと異なる道をとります。少し下るとヤクの群れ。中には子供や生まれたての赤ちゃんヤクもいます。可愛い。ただ、だんだん雲行きが怪しくなって、雷鳴も聞こえはじめました。急いでロッジに戻ることになりました。カリガンダキ川川からロッジまでの登りがたいへんでした。

 ナウリコット(あるいはネパール全域)は電気が不安定で、この日の夕食時も停電(部屋にはランタンが配れます、自分でも持ってきてよかった)、ろうそくの明かりで食べることになりました。この日はカレーです。でも、日本人観光客に合わせているのか、それほど辛くはありませんでした。お酒はアプリコット・ブランデー。お勧めというお湯わりで飲みました。

 ロッジは太陽光発電(+充電?)で一部の電気を供給しているので、停電になっても点く明かりもあります。コンセント(コンセント専用スイッチ有り)に電気が供給されるかはわからないので、デジカメ等の電源を余分に持ってきて正解でした。

Google earh に加筆(赤がこの日の経路、点線は推定路) 左の赤実線部の高度(青)など。

画像クリックすると動画が再生されます(youtubeにリンクしています)。

ナウリコットの朝。50秒。
ヒマラヤハゲワシの飛行。34秒。

写真はクリックすると拡大します。戻るときはブラウザの“戻る”ボタンをご利用ください。

mar26-01.jpg (36329 バイト) mar26-02.jpg (39448 バイト) mar26-03.jpg (60593 バイト) mar26-04.jpg (73602 バイト) mar26-05.jpg (74603 バイト)
北斗七星です。 さそり座です。 ニルギリの上の雲が赤くなってきました。 ダウラギリに朝日が当たり始めました。 ダウラギリ(左)からトゥクチェピークの稜線に日が当たっています。
mar26-06.jpg (128206 バイト) mar26-07.jpg (174595 バイト) mar26-08.jpg (94828 バイト) mar26-09.jpg (111061 バイト) mar26-10.jpg (208324 バイト)
朝日を浴びるトゥクチェピークです。 ダウラギリの頂上は少し雲の影に入ってしまいました。 朝ご飯の麦焦がし? 朝ご飯のメイン、味噌汁付き。 ダウラギリからトゥクチェピーク。手前はナウリコットの村。
mar26-11.jpg (229586 バイト) mar26-12.jpg (100864 バイト) mar26-13.jpg (59770 バイト) mar26-14.jpg (219714 バイト) mar26-16.jpg (152651 バイト)
8000m級の山の麓の田んぼ。 ニルギリの脇を流れるカリ・ガンダキ川。 ロッジの庭のサクラソウ。 ハイキングの途中、カリ・ガンダキ川を渡ります。 標高2683mにある小さな湖Batharchho。
mar26-15.jpg (166002 バイト) mar26-17.jpg (98783 バイト) mar26-18.jpg (149928 バイト) mar26-19.jpg (119707 バイト) mar26-20.jpg (115324 バイト)
湖の看板。 シャクナゲのつぼみ。 シジミチョウの仲間? 花はヒマラヤユキノシタ。 ヒマラヤハゲワシ。 ヤクの群れ。
mar26-21.jpg (80562 バイト) mar26-22.jpg (95005 バイト) mar26-26.jpg (355177 バイト) mar26-23.jpg (163248 バイト) mar26-24.jpg (96507 バイト)
アンナプルナサウス。 ニルギリと空を舞うハゲワシ。 ショコン湖に到着。標高2725m。岩のペンキ(道標)は色によってコースを示すようです。 ショコン(セコン)湖の看板。 湖のほとりで食べた、お昼のお弁当。
mar26-25.jpg (134413 バイト) mar26-27.jpg (118544 バイト) mar26-28.jpg (127922 バイト) mar26-29.jpg (171395 バイト) mar26-30.jpg (116145 バイト)
アルミフォイルの中はこちら。 ショコン湖に映る逆さニルギリ。 生まれたてのヤクの赤ちゃん。 川を渡り、対岸の尾根を登って、ロッジに戻ります。 氏名不詳。
mar26-31.jpg (131065 バイト) mar26-32.jpg (144153 バイト) mar26-33.jpg (88992 バイト) mar26-34.jpg (115932 バイト) mar26-35.jpg (76467 バイト)
丘の上に泊まっているロッジが見えます。 ロッジに戻りました。ニルギリは雲の中、カリガンダキ川も煙っています。 下から持ってきた袋はこの通り。 雨が強く降っています。ダウラギリは見えません。一時あられになったようです。 この日はカレーです。お酒はアプリコット・ブランデー。

ヒマラヤユキノシタの名は、我孫子市の杉本明子氏に教えていただきました。

  ネパール目次へ  前の日へ  次の日へ  旅行目次 home