関空からアイスランドを目指すため、まず早朝の羽田発の便で関空へ、そして関空からロンドンへ。空路は意外と東に回り込んで(北朝鮮の上空を避けるため?)日本海に抜ける。その途中北アルプスの上空をかすめる。富士山がよく見える。ユーラシア大陸に入るとシベリアのツンドラの荒涼たる土地が延々と続く。北欧に近づいてようやく緑に大地になる。ロンドンのヒースロー空港でのトランジットは5時間待ち。広い空港を散歩したり、お店を冷やかしたり、カフェでビールを飲んだりして過ごす。もう日付が変わりそうな深夜にようやくレイキャビクに到着。アイスランドは自宅からは24時間をはるかに超える遠い国だった。
写真はクリックすると拡大します。戻るときはブラウザの“戻る”ボタンをご利用ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このジャンボでまずロンドンを目指す | 航路は意外と東寄りをとる | 木曽御嶽が真下に見える | 遠くに富士、南アルプス、さらには中央アルプスも見える | 機内食 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
かすかにブロッケンが見える | シベリアの荒涼した大地を蛇行して流れる川 | オランダの堤防や長い橋が見える | イギリスの田園 | ロンドンのヒースロー空港の待合室 |