アタカマ高地・アルティプラーノ(8月15日)

ウユニ塩原(塩湖)

 6時ころ、星を見るために外に出ました。でも、もうかなり夜明けが近く、明るい星しか見えません。もうすぐ新月の月を撮って、いったん部屋に戻ります。6時半ころから再び外に出ました。空は明るくなってきても、なかなか太陽は出てきません。風はあまりありませんが寒い。ようやく7時頃、太陽が地平線から出し始めました。出だすと全部が出るまであっという間という感じです。「理論上」は、太陽の見かけの大きさは約0.5°、地球の自転は1°回転するのに4分ですから、0.5°回転するには2分かかるはずなのですが…。

 この日は1日をかけてウユニ塩原を回る予定です。9時に出発。最初はコルチャ二村の製塩工場+お土産屋さんの見学です。そしていよいよ塩原の中へ。四輪駆動車は真っ白く平らな塩原を疾走ます。ピラミッド型に塩が積み上げられているところが、塩の採集場所です。

 塩原に入り、まず初代塩のホテルに立ち寄りました。現在の塩のホテルは塩原の縁、土混じりの所に建てられていますが、初代塩のホテルは真っ白い塩原の中に建てられています。しかし、現在はホテルとしては使われておらず、簡単な博物館兼お土産屋さん、そして塩原では貴重なトイレを提供している場所です(常時トイレが使えるわけではないらしい)。

 対岸に、半島のように突き出たトゥヌパ山に行く途中、塩原のうえでトリック写真を撮ったりして遊びます。

 その後、トゥヌパ山に上陸して村を通り抜け、少し高台まで四駆で登ります。そこからミイラが安置されている洞窟をまで歩きます。洞窟内には複数のミイラが安置されていました。車に戻り、麓の村で少し休みます。

 塩原に戻り、水面に映るトゥヌパ山を楽しんだあとは、ピクニック・ランチです。この日もドライバさんたちが、イス・テーブル、食事の用意をしてくれます。食事のあと、食後の運動にと、インカワシ島を目指して少し歩きます。

 すぐに四駆に拾ってもらって、インカワシ島へ。島に上陸して頂上に登って別な道を降りてと、50分ほど散策しました。

 いったん、初代塩のホテルまで戻り、今度は食塩の採集に挑戦です。下の塩水が見える穴をガイドさんが探しくれて、冷たい水に手を入れて結晶を取り出してくれます。そうこうしているうちに日が傾き、夕陽を見ることになりました。

 夕食後、ホテルの外に出て星を撮りました。ホテルの光があるので、昨晩ほど好条件ではありませんが、それでも南十字星とさそり座を1枚の画角に収めることができました。

画像クリックすると動画が再生されます(youtubeにリンクしています)。

四輪駆動車でウユニ塩原を疾走します。
四輪駆動車でトゥヌパ山の中腹まで登ります。

 

写真はクリックすると拡大します。戻るときはブラウザの“戻る”ボタンをご利用ください。

atacamaaug15-01.jpg (71712 バイト) atacamaaug15-02.jpg (52148 バイト) atacamaaug15-03.jpg (73525 バイト) atacamaaug15-04.jpg (81740 バイト) atacamaaug15-05.jpg (73988 バイト)
月齢28日(まもなく新月)ですが、南半球なので三日月のように、月の右側が輝いています。陰の部分も、地球の反射光で少し見えます。 夜明け前、気温は-9.0℃まで下がりました。 西の空には見事な地球影とビーナスの帯。 西の空と山が赤く染まりました。 太陽が顔を出しました。
atacamaaug15-07.jpg (74982 バイト) atacamaaug15-06.jpg (64515 バイト) atacamaaug15-08.jpg (80644 バイト) atacamaaug15-09.jpg (87498 バイト) atacamaaug15-10.jpg (93949 バイト)
朝食です。 塩のホテルの内部、すべて塩でできています。 ヴィジャマールと違って、ここでの放射線量値は0.03μSv/hと低い値を示しました。 精製(+ヨウ素を加える)した食塩を袋詰めしています。 お土産屋さんに飾られていた、大きな食塩の結晶。
atacamaaug15-11.jpg (116754 バイト) atacamaaug15-12.jpg (79058 バイト) atacamaaug15-13.jpg (199107 バイト) atacamaaug15-14.jpg (136459 バイト) atacamaaug15-15.jpg (99025 バイト)
お土産屋さんに並べられている“塩製品”。他にアルパカ製品も売られていました。 食塩をトラックに積み込んでいます。 野外で削りだした塩は、このように積んで乾かすのだそうです。作業している人も見えます。 初代塩のホテル。 ホテルとして使われていたときのイスとテーブル。イスの幅が狭い。
atacamaaug15-16.jpg (82741 バイト) atacamaaug15-17.jpg (55953 バイト) atacamaaug15-18.jpg (62393 バイト) atacamaaug15-19.jpg (70887 バイト) atacamaaug15-20.jpg (79305 バイト)
穴が開いているところでは、塩の結晶が見られます。 ウユニ塩原の定番、トリック写真(1)。地球の上で片足立ちしてみました。 トリック写真(2)。携帯電話の上を歩いて見ました。 トゥヌパ山からの湧き水でしょうか。トゥヌパ山の近くはこの通り、水浸しになっています。 ウユニ塩原(塩湖)に浮かぶ、インカワシ島です。
atacamaaug15-21.jpg (132383 バイト) atacamaaug15-22.jpg (99785 バイト) atacamaaug15-23.jpg (419209 バイト) atacamaaug15-24.jpg (206876 バイト) atacamaaug15-25.jpg (87633 バイト)
トゥヌパ山麓からウユニ塩原を見下ろします。一点に集まる轍のためか、塩原が空になったような不思議な光景です。 洞窟にはミイラが安置されています。 トゥヌパ山(5,432m)を見上げます。 トゥヌパ山の火口カルデラです。 麓の村の教会です。
atacamaaug15-26.jpg (139952 バイト) atacamaaug15-27.jpg (226667 バイト) atacamaaug15-28.jpg (93940 バイト) atacamaaug15-29.jpg (166871 バイト) atacamaaug15-30.jpg (87477 バイト)
再び塩原に戻ります。 水が湧き出ている穴です。 水面にトゥヌパ山が映っています。 トゥヌパ山の麓の村です。 別のグループの車が村に向かっています。
atacamaaug15-31.jpg (125461 バイト) atacamaaug15-32.jpg (84224 バイト) atacamaaug15-33.jpg (121889 バイト) atacamaaug15-34.jpg (93626 バイト) atacamaaug15-35.jpg (96324 バイト)
ドライバさんたちが用意してくれた昼食。バイキング形式です。リャマの肉や、添乗員さんが持ってきてくれたおにぎり(アルファ米)・味噌汁もあります。 食後の運動を兼ねて、インカワシ島を目指して少し歩きます。 トゥヌパ山を振り返ります。 たくさんのサボテンが自生しているインカワシ島です。 インカワシ島には大勢の観光客が集まっています。
atacamaaug15-36.jpg (298793 バイト) atacamaaug15-37.jpg (118854 バイト) atacamaaug15-38.jpg (156714 バイト) atacamaaug15-39.jpg (355076 バイト) atacamaaug15-40.jpg (88840 バイト)
サボテンがいっぱい。 インカワシ島の案内板。 インカワシ島から見るトゥヌパ山です。 インカワシ島の玄関口を見下ろします。 インカワシ島の頂上には大勢の観光客がいました。
atacamaaug15-41.jpg (105842 バイト) atacamaaug15-42.jpg (201515 バイト) atacamaaug15-43.jpg (206443 バイト) atacamaaug15-44.jpg (82724 バイト) atacamaaug15-45.jpg (55870 バイト)
白い塩原と青い空。 逆光で縁が光って見えるサボテン。塩原には不思議な模様。 天然の橋です。 このサボテンは、樹齢900年らしいです。 食塩の結晶を採集した穴です。
atacamaaug15-46.jpg (117715 バイト) atacamaaug15-47.jpg (327153 バイト) atacamaaug15-48.jpg (268329 バイト) atacamaaug15-49.jpg (195444 バイト) atacamaaug15-50.jpg (69975 バイト)
こんなに大きな結晶が採れました。 ドライバさんが冷たい水に手を入れて、結晶を取り出してくれます。まわのりは六角形の模様が、夕陽で浮き出ています。 夕陽を浴びた塩原上の六角形の模様の縁が黄金色に輝いています。 こちらは自分の影です。 日が沈み、光の筋が見えています。
atacamaaug15-51.jpg (73408 バイト) atacamaaug15-52.jpg (85888 バイト) atacamaaug15-53.jpg (84289 バイト) atacamaaug15-54.jpg (84991 バイト) atacamaaug15-55.jpg (90774 バイト)
東の空には、見事な地球影とヴィーナスの帯が現れました。 塩のホテルのレセプション。 夕食のスープは配ってくれます。そのほかはビッフェ形式です。 ビールは3ドル程度の値段です。 こちらは添乗員さんが持ち込んだそうめん。
atacamaaug15-56.jpg (91828 バイト) atacamaaug15-57.jpg (191206 バイト) atacamaaug15-58.jpg (153632 バイト) southerncrossscopinus.jpg (185434 バイト) atacamaaug15-59.jpg (125182 バイト)
スパゲッティにかけているのは添乗員さんが持ち込んだたらこソースです。 南十字星と天の川 南十字星とさそり座です。 左の写真で判りにくい時はこちらをご覧ください。 地平線を入れて撮ってみました。さそり座が少しかけてしまいます。


google earth に加筆。ウユニ塩原がほとんど平坦(3,663m程度)だとわかります。
この日の最高地点は、トゥヌパ山ハイキングの3,859m地点でした。


google earth に加筆

アタカマ高地・アルティプラーノ目次へ  前の日へ  次の日へ  旅行目次 home