ナイマからカラカスへ(エンジェル・フォール遊覧飛行、サポの滝)
朝食後の8時、ロッジ近くの空港から乗客5人乗りのセスナでエンジェルホールの遊覧飛行。この日は第2班になったので、待ち時間の間空港近くのお土産屋さんをのぞいたりしていました。吹き矢を買ってしまいました。自宅のダーツボードで練習します。待っている間、軍用ヘリも来ました。急病人を搬送するようです。
1時間近く後、第2班が出発。操縦席の斜め後ろの席でした。昨日苦労して遡ったところをひとっ飛び、あっといまにアウヤン・テプイの奥に着きます。セスナは何回もエンジェル・フォールに接近します。大満足。帰りはカラオ川の水面すれすれに飛んでくれました。45分ほどの飛行でした。
遊覧飛行の後、直接サポの滝を目指します。ラグーン(潟)と呼ばれているカナイマ湖を船で渡り、アナトリー島に向かいます。とちゅう、カライマ湖に落ちるカラオ川の滝がいくつもあります。落差はそれほどでもありませんが、何しろ水量が多いので、迫力があります。.水面には植物繊維がつくる泡(地元の人は石けんとして利用するらしい)がたくさん浮かんでいます。
サポの滝は高さ46m、幅100mほどあり、その裏を通って向こう側に抜けることができます。抜けることができるといっても、ものすごい水量の水が逆巻いて風を巻き込みながら吹き込んでくるので、暴風雨の中を歩くようなものです。ロープが張っていなければとても歩けるものではありません。ずぶ濡れになること必死なので、水着と靴下(地元のガイドさんがこれを勧めます)だけの格好で歩きました。これが、今回の旅行の最後のイベントです。イグアスの滝のアドベンチャー・ボート、ハスペの谷、そしてこのサポの滝とこの旅では3回びしょ濡れになりました。防水カメラを持ってきて正解でした。
ロッジに戻り、シャワーを浴びて、乾いた服に着替えます。魚料理の昼食を食べた後、すぐに空港に向かいます。飛行機がそろうまで少し待ちました。その間に空港のお土産屋さんをのぞいたりしていました。ここからセスナに分乗して、プエルトオルダスの町に向かいます。長い旅もとうとう帰路になってしまいました。
セスナは100kt(ノット、1knot=1.85km/hだから時速185kmくらいの速さ)を保ちながらほぼ水平飛行。下にはベネズエラの光景が広がります。所々でスコールが降っているのが見られます。ジャングルやその間を流れる川、そして開拓地を見ながら飛んでいくと巨大な湖が現れます。どうも、ダム湖のようです。
1時間ほどの飛行、15時ころにプエルトオルダスに着きました。乗り継ぎに少し時間があるので、巨大なダムの脇の道を通って(道の信号は赤でも青でも残り時間が表示されていました)、街の大きなショッピング・モールに寄ってみます。カードも使えますが、固定制なので1ドル=3ボナバール、現地通貨に変えると1ドル=6ボナバールくらいになります(現地ガイドさんが変えてくれました)。月末の給料日と重なり、とくにレジの効率が悪いのか、レジが大行列です。でも、ここでベネズエラのコーヒーを買いました。集合時間まで少し時間があったので、フードコートの中華料理店で旅と一緒になった方とシェアして、ビールと数品を夕食としました。結果的には、この日のホテル着が遅くなったので、ここで食事をとっておいて正解でした。
空港に戻り、スーツケースと再会しました。カラカスへのR7 745便が1時間ほど遅れ、21時発になりました。カラカス郊外のホテルに着いたのは23時。スーツケースへのパッキングもあり、夜食のラーメン(日本から持参したもの)を食べ、寝たのは2時近くになってしまいました。
なお、29日、30日のエンジェル・フォールの写真はgoogle(Picasoweb)にもアップしました。http://picasaweb.google.co.jp/103333577191346048366/EngelFalls?feat=directlink#。
写真はクリックすると拡大します。戻るときはブラウザの“戻る”ボタンをご利用ください。
ロッジの朝食です。 | ロッジの2階からはカナイマ湖(ラグーン)に落ちる滝が見えます。 | 空港隣にあるお土産屋さん。その中にあったシンガーミシン。もちろん現役です。 | カナイマ湖に懸かる滝。 | 飛行の後、訪れるサポの滝には虹が架かっていました。 |
アウヤン・テプイの頂上台地。 | 切り立った崖、頂上台地の奇岩群。 | 下にエンジェル・フォールが見えます。 | いったん離れたエンジェル・フォールに再び近づきます。 | 今度は正面から。滝壺に虹が架かっています。 |
滝の全景です。流れ落ちた水が川となってグランサバンナのジャングルを流れていきます。 | 少し拡大しました。 | 落ち口を拡大しました。岩の隙間から水が浸み出しているようです。もう少し上まで入れた写真はこちら。 | 滝壺の虹です。 | これは別の滝です。 |
頂上台地です。 | 頂上台地を流れる川です。 | 台地の縁の部分。 | アウヤン・テプイが雲に隠れ始めました。ちょうどいいタイミング飛んだようです。 | マユパの急流です。 |
カナイマ湖に落ちる滝の落ち口です。 | カナイマの街。 | カナイマの空港。 | アナトリー島からカナイマに戻る渡し船。 | サポの滝の裏を歩いています。水はタンニンのために濁っています。 |
戻るときの動画です(約1分50秒、約72MB)。 | ||||
この滝の裏を通り抜けてきました。 | youtubeにリンクします。 | アナトリー島で見かけたハキリアリ(葉切りアリ)。 | カナイマ湖に落ちる滝の一つ。水量が多く迫力があります。 | 滝の一つを拡大してみました。全景はこちら。 |
カナイマ湖の赤い砂と赤い水。 | カナイマから飛び立ちました。テーブルマウンテンともお別れです。 | いかにも水没地形のようです。 | 巨大なダムの脇を通ります。 | 夕食です。フードコート横のサンリオ・ショップはこちら。 |
ブラジルとギアナ高地目次 前の日へ 次の日へ 旅行目次 home