20:00発大韓航空の成田−フェアバンクス直行便(チャーター便)でアラスカに向かいます。チェックイン後、しばらくカード会社のラウンジでのんびり、アルコールは1杯が無料です。
飛行機は窓際の席ですが、出発してしばらくは夜なので何も見えません。離陸して1時間ほどで食事になりました。大韓航空なのでビビンバを頼みました。あとは持ってきたアラスカ・トレッキングのビデオを見たりして過ごします。アラスカに入る前から朝の地域に入ります。ただ、下が雲で何も見えません。それでも、アラスカの内部に入るころから下も見え出しました。大きな川の見事な蛇行が見えました。
到着後、すぐに中華のバイキングのお店で昼食。鮨コーナーもあります。ホテル(Wedgewood & Bear Lodge)についてまず部屋に入ります。その後、ホテル近くの野鳥の聖域クリーマーズフィールドで野鳥を見ます。原っぱになっているところには、渡の途中だというカナダツルとカナダガンがたくさんいました。野鳥観察用の塔もいくつかあります。森の中の道にはリスもいました。森を抜けると池があり、カイツブリが大きな魚を捕まえていました。
ホテルに戻る夕食です。サーモン料理でした。
夕食後、今度は日本人が経営しているというフェアバンクス郊外のロッジに出かけ、オーロラの出現を待ちます。ロッジには大きなデッキがあり、そこで待機します(室内でも待機できます)。雲も多く、星があまり見えません。北斗七星やカシオペアも見え隠れしています。0時半ころになってようやくオーロラが出始めました。とはいっても、北東の地平線がぼーっと白くなる程度。でも、デジカメのモニタでは緑色のオーロラがしっかりと見えています。1時半ころまで楽しめました。
ホテルに戻ったのは3時過ぎていました。長い1日でした(時差17時間)。