2024年11月13日、蛇滝(じゃたき)コースから高尾山に行ってきました。
NHK「吉田類のにっぽん百低山 高尾山」が放映(2024年11月8日)された直後だったので、賑わっているかと思っていましたが、いつも通りすいていました。
JR高尾駅北口発小仏行きバス08時12分で蛇滝(じゃたき)口まで。ここから歩き出します。バス停から少し上流に向かって歩くと「高尾梅の郷まちの広場」があり、さらに少し行くと高齢者向け施設の看板があります。そこを入ると蛇滝橋です。道は蛇滝(滝行の場所)まで舗装路、ここから山道になります。
この登山路は急登ですが、頑張ると程なく2号路にぶつかります。ここを左に少し上がれば1号路ですが、右に折れて2号路に入ります。結構なアップダウンのあと、4号路と合流。左折すれば浄心門から1号炉には入れます。そのまま4号路へ。
4号路に入ると道は整備されています。4号路で売りの吊り橋(みやま橋)を渉ってしばらく行くと、いろはの森からの登山路とぶつかります。左折するとすぐに1号路、そのまま4号路を行きます。4号路の最後は、頂上直下の巨大トイレ(女性用は2階建て)。すぐに頂上です。
まずは一番端の展望スポットへ。少し時間帯が遅くなり、富士山は霞んで雲も出始めていました。ベンチ&テーブルでおやつタイム。その後頂上のビジターセンターを訪ねたり、1号路を登ってきたときの最初の頂上の一角で江ノ島を見たりしました。
下山は素直に1号路を下ります。薬王院を過ぎ、男坂と女坂の分岐、その間にある仏舎利塔への道に入ります。ここには眷属であるてんぐを従えた薬王院本尊の飯縄権現もあり、また、仏舎利塔の周りには簡単に四国33観音、秩父34観音、板東33観音の100観音を巡れる場所もあります。三密の門をくぐり、男坂(階段)の上に出ます。
1号路に戻り、ケーブルカー駅反対側の展望スポットへ。かろうじて新宿高層ビル群とその後ろの東京スカイツリーが見えました。
麓へはリフトを使いました。前回打ち上げした高橋家は混んでいたので、参道の甲州街道がわの「つたや」で天ざるそば(1,380円)と越の誉(900円)にしました。食事中、消防署の赤いオートバイ2台(クイック・アタッカーというそうです)、小ぶりの救急車などが山に向かって走っていました。何か事故があったようです。
蛇滝コースは、NHK「吉田類のにっぽん百低山 高尾山」が放映(2024年11月8日)された直後だったので、賑わっているかと思っていましたが、いつも通りすいていました。
時程表
08:35 蛇滝コース入り口
08:50 蛇滝
09:20 2号路と合流
09:30 4号路と合流
09:50 いろは坂からの登山道と合流
10:10 高尾山頂着
10:50 高尾山頂発
11:05 薬王院本堂
11:15 仏舎利塔(飯縄権現本尊)
11:40 リフト山上駅
上の地図をクリックすると行程をgoogle mapでご覧いただけます。 | 上の図をクリックするとgoogle earthで行程をご覧いただけます。行程上で右クリックして出てくるメニューの「高度プロフィル」を選択すると、下のような行程の断面図が得られます。 |
2024年11月記