長瀞アルプス(宝登山)(2023年3月2日)

高校同期のハイキングクラブで長瀞アルプス(宝登山)に行ってきました。

 今日の集合は秩父鉄道野上駅8時40分。京王線−JR南武線−JR青梅線−JR八高線−秩父鉄道を乗り継ぎ、野上を目指します。

 立川で1人と合流、拝島でさらに1人と合流、最後に飯能でもう1人と合流。今日は総勢4人です。

 8時36分野上駅に到着。身支度を調えたりして8時50分ころに出発します。天気は上々、寒くないです。道標があるので、それに従って歩きます。最初は人家や畑の間の道を満福寺まで。境内にトイレがあります。

 満福寺で左に折れるとすぐに登山道入り口になります。尾根まで少し急登です。尾根に登れば、あとはのんびり尾根歩き。途中に民有地ということで、通行料100円を入れるポストがあります。木の葉が落ちた雑木林や、スギの森を抜けて尾根道は続きます。宝登山あたりに、花粉を飛ばしているスギが見えます。

 林道に出て、「毒キノコ注意」の看板から、200段という階段です。ここが少しつらい。頑張って登ると、頂上(497.1 m)です。11時15分ころでした。頂上の反対側がロウバイ園、梅園になっています。両神山などもよく見えます、と思っていたら、スギが花粉を飛ばし始めました。あっという間に霞んできます。近くの秩父市や武甲山もまったく見えなくなりました。スギ花粉飛散状況は動画も参照。

 おやつを食べたり、記念写真を撮ったりしたあとは、ぶらぶらととロウバイやウメを愛でながらロープウェイ頂上駅まで歩きます。

 1人はロープウェイで、残り3人は麓まで歩きました。途中寒冷前線が通過したようで、気温が急に下がり、分厚い雲も出てきました。でも幸いなことに雨にはなりませんでした。

 12時45分ころ、ロープウェイ麓駅で待っていた人をピックアップしたら、ちょうど駅までの無料シャトルバスが来たので、それに乗って長瀞駅まで。その後、歩行者専用道路で岩畳まで。また駅近くまで戻って、駅横の“むらた”で昼食をとりました。野上からロープウェイ麓駅まで約4時間の行程でした。

 食後は、岩畳をぶらぶら歩いて上長瀞駅まで。 14時半近くになっていました。14時41分影森行きに乗り、帰りは秩父鉄道−西武池袋線−JR八高線−JR青梅線−JR.南武線−京王線と乗り継いで帰りました。

左の写真をクリックすると、この日のアルバムをご覧いただけます。
kahunmovie.jpg (26044 バイト) 左の写真をクリックすると、宝登山から見た、スギ花粉の飛散状況をご覧いただけます。
上の地図をクリックすると、この日の行程をgoogle mapでご覧いただけます。
上の写真をクリックすると、この日の行程をgoogle earthでご覧いただけます。行程上のクリックすると出てくるメニューの「高度プロフィル」を選択すると、下のような行程の断面図が得られます。

2023年3月記

戻る home