伊豆

2023年12月7日(木)、8日(金)で西伊豆、清水、日本平を旅行してきました。

(1) 1日目    (2) 2日目

(1) 1日目(12月7日)

 中央道〜圏央道〜新東名を乗り継いで清水へ。富士山に見事な笠雲がかかっていました。

 当初は駿河湾フェリーの午後の便を予約してたのですが、午前の便に変え、でも途中の天気予報では強風、フェリーに電話を入れたら午前の便は予定通りだが、午後は未定とのこと。急遽また午前の便に戻しました。少し早めにフェリーの港に到着。車を並べてからチケット購入。待合室はごく簡単な博物館にもなっています。2階のベランダに出ると港がよく見えます。ただ、富士山は少し霞んでいました。午前の第2便は10:45発です。

 予定通り出航、船室の座席やデッキに出たりして過ごします。デッキに出ると霞んではいますが、富士山がよく見えます。ただ、波が少し立ってきました。確かに午後からは荒れるかもしれません。このフェリーの航路は剣道223(フジサン)だそうです。

 70分で西伊豆の土肥(とい)に到着です。あまりしっかりした計画を立てていなかったので、なんとなく松崎まで行って昼食を食べられるところを探します。だ、少し古いガイドブックに出ていたお店は廃業していたり、休業だったり、結局「心」というお店で刺身定食(1,780円)の昼食です。おいしいお店で良かった。

 まつ咲きでは他に寄らず、でもまっすぐ土肥に行くと少し宿には訳す付きそうなので、「恋人岬」に行ってみました。駐車場からかなり歩きます。空気が澄んでいれば富士山がよく見えそうですが、まったく見えなくなっていました。

 土肥の宿は、牧水荘土肥館という歴史がありそうや宿屋でした。部屋は広い。食事の前に温泉に入ります。内風呂と温度によって3つの浴槽に分かれている露天風呂がありました。食事は部屋食ではなく、個室の食堂でとるタイプでした。まあ中味は普通の感じ。

 海からは離れた宿ですが、西側が開けているので、星が撮れるかなと思っていましたが、夜になるとやけに明るい駐車場のライトがあって、星はあまりよく見えませんでした。

 

写真(静止画)はgoogle photosでご覧ください。

albumcover20231207.jpg (144877 バイト) 左の画像をクリックするとgoogle photosのアルバムが開きます。

トップへ 旅行目次へ戻る home

(2) 2日目(12月8日) 

 朝風呂(昨日と男湯・女湯入れ替わり)のあとの朝食。

 この日も特に予定は無かったのですが、チェックアウト後宿からも近い土肥金山館へ。その後陸路清水に向かいます。早さ優先でカーナビ検索したら、かなり内陸を回り込む形でした。

 清水港ではいちば館とマグロ館に分かれた大きな建物付属に駐車場に車を入れて、まずマグロ館(2階建て)へ。たくさんのお店があって迷います。結局1階の隅の方にあった「うおかん」というお店で、全15種のお刺身+天ぷら(2,500円+300円)を食べました。ここはおいしい。

 その後、行ったことがない日本平と久能山東照宮を目指しました。日本平には巨大なパラボラアンテナを取り囲むように、これも巨大な施設があり、展望が良さそうなデッキを探検しました。ここは夢テラスという施設らしく、あの隅研吾事務所による静岡県の施設らしいです。展望デッキは24時間開放されているとのことでした。たしかに富士山を初めとする展望が素晴らしい。

 その後ロープウェイで久能山東照宮へ降り、ここも見てみました。下から階段で登ると1159段もあるそうです(宮司さんたちは毎日登ってくるそうです)。でもの日本平からならロープウェイで降りるという形で訪れることができます。

 帰りは新東名〜中部横断道〜中央道経由で帰りました。

写真(静止画)はgoogle photosでご覧ください。

albumcover20231208.jpg (148453 バイト) 左の画像をクリックするとgoogle photosのアルバムが開きます。

動画はyoutubeでご覧ください。

nihondairaropeway.jpg (16298 バイト) 左の画像をクリックすると、日本平〜久能山東照宮のロープウェイ前面展望動画をご覧いただけます。

 

上の地図をクリックすると、2日間の行程をgoogle mapでご覧いただけます。

  トップへ 旅行目次へ戻る home

2024年1月記