パキスタン(3月31日)

 今日はカリマバード〜ギルギット〜チラス。

 早朝ドゥイカル村で朝日を浴びる高峰群の見学はこの日も中止。日程は少し楽になりましたが、結局ドゥイカル村へは行くことができず、少し残念。

 7時半、来るときにも泊まったチラスを目指します。フンザとはこれでお別れです。天気のよいときにまた訪れたい村でした。ときどき名残つきないフンザの谷を振り返りながら進みます。フンザとすっかり別れたところに、ガーネットが拾えるポイントがありました。道端の崖にはガーネットがたくさん。崖の岩がもろいので、手で掘り出せるもの、さらには道端にもたくさん落ちています。思わずガーネット拾いに熱中。

 来るときも休んだラカポシュ展望ポイントで休憩。きょうもラカポシュは見えません。でも少し行ったところから待望のラカポシュのピーク(7,788m)がかろうじて姿を見せてくれました。ここからは岩壁に中ほどに、でも遙か高いところにつけられた旧道がよく見えます。羊をたくさんつれた羊飼いの少年3人もいました。

 ラカポシュに別れを告げ、次の目標はナンガパルパット(8,126m)。しばらく行くとナンガパルパットがうっすらと見えてきました。高まる期待。11時半頃にギルギットの街に入りました。まずは街の散策。ここはかなり賑やかな街です。玄奘三蔵も訪れたことがあるという街です。来たときと同じギルギット・セレナ・ホテルのレストランで昼食の後、13時半頃再出発。

 15時頃、ナンガパルパットのビューポイントに到着。うっすらとではありますが、ナンガパルパットを見ることができました。

 さらに来たとき見たものとは別、川を渡ったところにある岩絵を見に行きました。他の場所にある岩絵も見てから、来たときと同じチラスのホテル(シャングリア インダス ビュー)に入り、17時ころには夕食となりました。

写真はクリックすると拡大します。戻るときはブラウザの“戻る”ボタンをご利用ください。

pkistana0331-01.jpg (82606 バイト) pkistana0331-02.jpg (83663 バイト) pkistana0331-21.jpg (80373 バイト) pkistana0331-03.jpg (132526 バイト) pkistana0331-04.jpg (95464 バイト)
フンザの谷ともお別れです。 濃い深緑の羽を持つきれいな小鳥。この地方にたくさんいます。 左の鳥が杏を背景に飛んでいます。 ガーネットがたくさん。 あと少しでラカポシュの全景なのに…。
pkistana0331-05.jpg (56473 バイト) pkistana0331-22.jpg (87733 バイト) pkistana0331-06.jpg (122328 バイト) pkistana0331-07.jpg (82481 バイト) pkistana0331-26.jpg (121183 バイト)
やっと見えたラカポシュのピーク(7,788m)。 左と同じ位置です。 岩壁をへつるようについている旧道が見えます。真ん中の橋の拡大はこちら ラカポシュを背景に羊飼いの少年たち。 少年たちが追っていた羊の群れ。そのうちの一頭はこちら。別な一頭はこちら
pkistana0331-31.jpg (131190 バイト) pkistana0331-08.jpg (59598 バイト) pkistana0331-09.jpg (88196 バイト) pkistana0331-10.jpg (96365 バイト) pkistana0331-12.jpg (135663 バイト)
先日雪崩でふさがれていて、歩いて乗り越した場所は一応開通していました。 うっすらとナンガパルパットが見えてきました。 ギルギットのバザールです。奥に吊り橋が見えます。別な通りはこちら ギルギットの街外れにある吊り橋からの光景。 ギルギットのレストランでの豪華な昼食。スープも別につきます。
pkistana0331-13.jpg (58087 バイト) pkistana0331-14.jpg (45696 バイト) pkistana0331-15.jpg (103065 バイト) pkistana0331-17.jpg (127505 バイト) pkistana0331-18.jpg (121786 バイト)
うっすらと見えるナンガパルパット。 ほんの少し日が当たったナンガパルパット。 チラスの岩絵。ソトーパと宝輪です。 こちらは仏。 この橋を渡って岩絵を見に行きました。岩絵は右の方に見える岩に描き込まれています。

パキスタン目次 旅行目次 home