浮く地球儀と浮くコマ

(1) 浮く地球儀
(2) U-CAS
(3) レビトロン・ゼロ
(4) ジンベイザメ

(1) 浮く地球儀

 地球儀(永久磁石が入っている)が上の電磁石に引かれて、浮いて釣り合います。この位置から少しも上に近づけると、上にくっついてしまいます。下では落ちてしまいます。

 左右の突起が赤外線スイッチのようです。ここを遮ると周りの蛍光灯も消えます。もう一度遮るとスイッチが入り、蛍光灯がつくとともに電磁石が働くようです。バランスが微妙でちょっとした風でも、落ちてしまいます。ですから、それほど厳密なフィードバック制御を行っているようには見えません。

2003年2月記

 別タイプの浮く地球儀もゲットしました。Oh!おもしろい屋珍しい屋で売っていました。もちろんこれも磁力浮いています。センサーは見えません。どのようにフィード・バック制御しているのかな?

 下のサイトのリンクを追っていくと、自作キットなどいろいろあります。
http://www.geocities.com/Area51/Shire/3075/maglev.html

2003年6月記、2008年8月追記

 東急ハンズ(渋谷店)をのぞいたら、上と同じタイプで、さらに大型の浮く地球儀があったので、思わずゲットしてしまいました。Oh!おもしろい屋珍しい屋にもあるようですが、ハンズの方がかなり安かったので。

2003年7月記

 この大きな浮く地球儀を地軸を軸として回転させてやると、ズーッと回り続けます(小さい方はそのうちに止まってしまう)。下のU-CASは空気との摩擦のためか、2分程度で止まってしまいます。こちらは電磁石なので、回転のエネルギーを補給できるようです。

2003年7月追記

 さらに別タイプの浮く地球儀をゲットしました。上から吊っているのではなく本当に浮いています。台(ベース)にはものすごく強力な永久磁石が複数入っていて、それがベースの上に安定して浮くことができる場所をつくっているようです。その場所を探るためには少しコツが必要です。でも電源が必要だということは、何らかの形でフィードバック制御もしているようです。地球儀の大きさは直径14cmです。“浮球儀”という名前で売られていました。下のレビトロン・ゼロと同じくテンヨーの製品です。

2008年8月記

 磁石の反発力だけで浮く(上から吊っていない)もう一つのタイプとともに、浮いている状態を4K動画化しました。

2015年6月

ベティさんを浮かせてみました。

2016年4月記

南半球だけを利用して、いろいろなものを浮かせてみました。
左の画像をクリックすると動画が再生されます(youtubeにリンクしています)。

2015年6月記

 

左の画像をクリックすると動画が再生されます(youtubeにリンクしています)。

2015年6月記

浮く地球儀です。浮いているときは周りの蛍光灯も点きます。台の部分は時計になっています。夜はちょっと怪しげ? これは別タイプの浮く地球儀。地球儀の直径約10cm。
こちらは大型の浮く地球儀。直径約20cm。 二つを並べてみました。
何も支えがない地球儀です。 横から見ると浮いているのがわかります。たしかに浮球儀。

トップへ  戻る  がらくた箱の目次へ  home

(2) U-CAS

 下は浮くコマ、U−CAS((株)増田屋コーポレーション)です。一時はやりました。コマを回すのにちょっと“コツ”が必要です。あと、重さの調節も微妙です。それに下のベースをスペーサー(角度調整くさび)を使って、厳密に水平にする必要があります。

 まず黒いベースの上の透明なプレートで回し、うまく回り出したらそっとプレートを持ち上げていくと、ある点で浮いて、プレートで支えなくても落ちなくなります。空中で回っているときは、摩擦がほとんどないので、かなり長時間回ります。

2003年4月記

U-CASです。このように浮きます。 コップの中で浮いて回るU-CAS。

トップへ  戻る  がらくた箱の目次へ  home

(3) レビトロン・ゼロ

 U-CASの進化形態、レビトロン・ゼロ(総発売元テンヨー(株))です。U-CASより強力な磁石(ネオジウム磁石?)を使っていること(磁気の影響を受けるものを近づけてはいけないという注意書きがあります)、台の水平微調整も2つの“くさび”から3点支持のねじになっていること、浮遊補助プレートにくぼみをつけて回しやすくなっていることなどの変更点があります。

 確かにU-CASよりはるかに高く、また長く浮いています。ただ、ちょっと重さの調節がさらに微妙になったような気がします。

2004年1月記

レビトロン・ゼロです。左がコマと浮遊補助プレート、右が強磁力ステージ、真ん中が調整用おもりです。 浮かせてみました。
ヒミズモグラ(やまね工房)をクリアしました。 モモンガ(やまね工房)もクリアです。
コマの軸の上がコップから出ています。U-CASと比べてみてください。 5cmくらい浮いているのがわかります。
レビトロン ゼロが浮いている動画です。上の画像をクリックすると動画が再生されます(youtube)。

トップへ  戻る  がらくた箱の目次へ  home

(4) ジンベイザメ

 ジンベイザメが浮いています。他のキャラクターもありました。

浮くジンベイザメ

トップへ  戻る  がらくた箱の目次へ  home