アントクアリウムです(アント・アクアリウム)。青いものは特殊なジェルだそうで、土 and エサの役割を果たします。都下某公園で、エサに集まってきたアリさん(複数)を捕まえました。うまく巣穴をつくるでしょうか。
はじめは、アリさんがたくさん歩いているところにエサ(砂糖)を置いて、そこに集まった少し大型の種類のアリさんを捕捉しました。こちらは1週間ほどで「トンネル」を完成させましたが、それ以上の進展がありません。
そこで、今度は出入りの激しい巣穴を見つけ、その近くにエサ(パン)をおいておき、それを巣穴に引きずり込もうとするアリさんをたくさんゲットしました。アリさんごめんなさい(m_m) 今度は数日で立派な穴を掘り出しました。
![]() |
![]() |
|
6月4日にこちらに入ってもらいました。これは6月6日の様子です。 | 6月9日撮影。だいぶトンネルが複雑になってきました。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
反対側から見ています。 | 側面です。 | |
![]() |
![]() |
|
1週間ほどでいつのまにか穴が掘られていました。ふだんは上にいるのですが。 | 巣穴というより、トンネルですね。 |
2004年6月記