骨のふしぎ

骨のふしぎ 石井優 講談社ブルーバックス ISBN978-4-06-539850-0 1,000円+税 2025年5月

 “骨”から全身を見る。 体を支える堅いものというばかりか、その内部では造血や免疫に関わる細胞もつ繰り出し、さらにはカルシウムなどのバッファの役割を持っている。また骨自身は常に更新もされていることを紹介する・

目次
はじめに
第1章 骨は体を支える“柱” その構造と支持組織としての機能
第2章 「見えない骨」を見る科学 化石から最新技術まで
第3章 骨の動的平衡 “想像と破壊”の繰り返し
第4章 骨は全身機能を制御する 内分泌・代謝組織としての骨
第5章 骨は免疫細胞のゆりかご 免疫組織としての骨・骨髄
第6章 骨は秘密の隠れ家 がんと骨
エピローグ 骨はつくることができるのか
おわりに

honenofushigi-01.jpg (481830 バイト) honenofushigi-02.jpg (427848 バイト)

2025年8月記

戻る  home